絶対達成プライム会員向け音声教材1月号が更新されました。
絶対達成プライム会員様へお届けする毎月の音声教材
横山信弘の絶対達成する話
今月のテーマは「過去4年間で反響が高かったテーマ12選」です。
新年、特別号として過去4年間の振り返り、反響が高かったテーマをピックアップし振り返ります。時代背景とあわせ、あらためて伝えたかったポイントを補足解説します。ぜひご紹介するテーマは、バックナンバーよりお聴きください。
vol.1 2020年の教材から3つをピックアップ
Vol.1は、「2020年の教材から3つをピックアップ」です。下記の3つの教材を振り返り、補足解説します。
■部下の見極め方 ~その部下は育てたほうがいいのか? それとも諦めたほうがいいのか?(2020年5月)
■絶対達成するしたたかさ&たくましさ(2020年6月)
■再現性を本気で理解する! (2020年12月)

vol.2 2021年の教材から3つをピックアップ
Vol.2は、「2021年の教材から3つをピックアップ」です。下記の3つの教材を振り返り、補足解説します。
■絶対達成する思考パターンのつくり方(2021年7月)
■組織全員が必要な管理スキル(2021年8月)
■達成できる人とできない人の決定的な違い(2021年9月)

vol.3 2022年の教材から3つをピックアップ
Vol.3は、「2022年の教材から3つをピックアップ」です。下記の3つの教材を振り返り、補足解説します。
■質を上げてうまくいくケース、量を上げてうまくいくケース(2022年5月)
■脳のワーキングメモリを鍛える方法(2022年7月)
■爆発的に効率化するプログラミング的思考(2022年10月)

vol.4 2023年の教材から3つをピックアップ
Vol.4は、「2023年の教材から3つをピックアップ」です。下記の3つの教材を振り返り、補足解説します。
■「モーレツ確認」の精神(2023年2月)
■「圧倒的当事者意識」の精神(2023年4月)
■チームにおける「責任と権限と義務」を考えよう(2023年10月)
